2007/10/13陣馬山〜明王峠〜相模湖

脚も慣れたことだし、1週間たって今度は高尾山から別の山に行こうと思い、高尾山の奥にある「陣馬山」に決めました。
陣馬山にはいくつかのルートがあり、高尾山から縦走するコースが有名。ただし約6時間の行程。これはちょっと無理かな?と思い、その他のルートを探すと、高尾からバスで大きく北に迂回して「陣馬登山口」から和田峠まで車道を歩き上がるルートとJR中央本線の藤野駅から上がるルートがあります。
今回は、藤野駅からバスで「和田」まで行き、そこから一ノ尾根に合流して上がるコースを選びました。
藤野からのバスは午前中に2本しかなく、8時台と9時台各1本ずつ。8時台に乗るには西武遊園地を6時半くらいに乗らないと間に合いません。休みの日なのに早起きするのはねぇ・・と思いつつ、予定通り藤野に着いたのは7時半頃。バスは8時11分なので駅前のコンビニで昼食を買いバスを待ちました。8時過ぎにバスが来て乗り込みましたが、パスモが使えないそうで、現金払いになるそうです(後払い)。なぜかバスの入口にはお菓子などが売っており、変な感じ・・・。
行程30分位で終点の「和田」に着きました。ここには陣馬自然公園センターという施設があり、無料だしトイレも借りられて登山準備にはもってこい。中も見学してから出発しました。
車道を15分くらい歩き、唐突に登山口に出ます。まるで民家の入口みたいですが間違いありません。庭先で犬に吠えかけられ、逃げるように登山道に入ります。
バスの中の売店

陣馬登山口

しばらく山腹を巻くように登りますが、振り向くと藤野方面の景色が見えていました。更に脚を伸ばして約1時間、一ノ尾根との合流点「和田分岐」に着きました。脚も快調で割と楽な行程です。
ここからは一ノ尾根をひたすら登ります。尾根道は森の隙間に太陽が差し込み、非常に快適な雰囲気。ここにきてやっと登山の楽しみを知った気持ちになりました。
藤野方面の景色

尾根道

20分位で、和田からのもうひとつの合流点「上部の和田分岐」につきます。
更に上がると、陣馬山の頂上が見えてきました。ここからは結構な登りで、路もジグザグになっています。階段も障害物競走のハードルのようになっていて、若干荒れてきているようです。お客さん多いもんなぁ・・・。
最後の階段を登り切ると、いきなり茶屋が現れ、脇を通って上がると頂上に出ます。ここまで約1時間半。まず見えるのが頂上の「白馬像」。おお!馬じゃー!しかも芦毛!(白馬だけど)。馬好きの私にはもってこいの山じゃないか!陣馬山の名前の由来は芦毛なのかと妙に納得してしまいました。(ホントかどうかは知りません。)
上部の和田分岐標識

 陣馬山頂上の「白馬像」

山頂でしばし休憩。周りには高い樹木がなく、景色もほぼ全周見えます。遠くに富士山らしき山も見えますがカメラには写りませんので諦めましたが、西側の間近に生藤山や茅丸、北側に目を移すと奥多摩の峰峰が見えます。
陣馬山頂から奥多摩方面の景色
 
まだ昼には早いのですが、少し空腹になってきたので4軒ある茶屋の中で「信玄茶屋」という店に行き、山菜うどんを注文。
食べ始めてから写真を撮ることを忘れ、食いかけで撮影。前にもこんなことあったっけ・・・。
食ってるうちに、店の主人が急にバイクを出してきて、エンジンかけようとしていましたが、なかなか掛からずキックを繰り返していました。そのうち掛かって走り出しましたが、ここからバイクで行けるの?と不思議に思いました。車道あるのか???
頂上の「信玄茶屋」

山菜うどん

ここからのルートは高尾山への縦走路を歩き、明王峠まで行きます。アップダウンがあまりなく、快適な尾根道です。
行程1時間位で明王峠に着きました。開いてない茶屋があり、南側が開かれていて結構景色もいいところです。向こう側に見えるのは丹沢でしょうかね?いつかは丹沢にも上ってみたいですねぇ。
明王峠の茶屋

明王峠からの景色

ここから更に高尾山まで行きたいとも思いましたが、まだまだ初心者なので、ここで下山することにしました。相模湖まで2時間半くらいとのことで、ちょうど2時過ぎには相模湖駅に着くでしょう。さっそくルートをたどり、階段道をトコトコ下り、少し進むと変なオブジェがありました。石を積んだもので「石投げ地蔵」とのこと。由来を説明する看板もあり、読むと戦国時代の母と娘の話ですが、ホントかどうかは分かりません。
石投げ地蔵
石投げ地蔵の由来を説明する看板

地蔵から更に進み、一旦車道に出て、また山道になりアップダウンを繰り返して徐々に標高を下げます。
それにしてもこの辺の路は整備もされており非常に気持ちがよく、今度は逆コースで来ようかなと思わせるいい路でした。
山道途中

残り1キロ位になって、急に傾斜がきつくなりました。一気に高度が下がります。同時に景色も見えなくなり、とにかく下りるだけ。いい加減飽きてきたら急に目の前が開け、どうやら相模湖が見えたようです。
小休止して残ったおにぎりを食べ、更に進むと神社の境内に入り込みました。「與瀬神社」というそうで、すぐ目の前に中央高速が走っています。境内からは高速道路上の橋を渡って、駅に向かいます。
相模湖が見えました。
與瀬神社
駅に向かう途中、住宅街から駅に抜ける前に蕎麦屋さんが見え、「お?」と思いともかく入ります。
店の名前は「濱陣」といい、カウンターと座敷だけの小さな店。でも雰囲気は良さそうです。時間は2時頃ですので昼食客もいません。結局生ビール2杯を飲み、ちょっとつまんで1500円。安いなぁ・・・。高尾じゃ、2000円はいってしまうでしょうね。
初めての陣馬山は、まあ何とか歩き切れました。脚もさほどのことはなく、縦走もできたかもと思いましたね。偉いゾ!稲荷!
相模湖駅前の酒屋でワンカップ買って、電車の中でグビリと飲みながら家路に着きました。


inserted by FC2 system