2008/3/23 吉野梅郷〜日の出山〜御嶽山

2週間開いてしまい、しかも土曜日は仕事。結局日曜日に行くことになりました。
場所は・・・と考えていましたが、翌日の仕事のことも気になり結局近場にすることに。奥多摩の入口にある「吉野梅郷」を通ってから三室山を通り日の出山に抜け、御嶽を通って最後にビールと決め、さっそく出かけました。
吉野梅郷は関東三梅園と言われているそうで、前に「玉福」の無愛想なばあさんに教えてもらったことがありました。
それじゃ、外だけでも見てと拝島で奥多摩行きに乗ったところ、8時台だというのに満員!ホリデー快速と言うヤツなんですが、本日は吉野梅園のある「日向和田」に臨時停車するらしく、老若男女がびっしり。これがみんな吉野梅郷に行くの??とちょっと不安。日向和田に着いたら、みーーんな下りました。ホームも道もぎっしりです。登山に行く感じじゃないですよ・・・。
日向和田駅の混雑@

日向和田駅の混雑A

川を渡って梅郷に進みます。途中にも梅が植えられており、町中が梅で観光しているようですね。
そうこうしているうちに梅郷への進入路があり、はたから見ても山が梅!って感じ。公園内には入りませんでしたが、さすがに立派な公園です。人出もすごい!この時間で一杯になっちゃうんですから、昼前なんかどうなるんだろうと心配しながら通り過ぎました。
吉野梅郷の公園(外観)

吉野梅郷の公園(入口)

入口を通り過ぎると人がほとんどいなくなり、民家の奥にゴルフ場が出てきました。その脇が登山路入口で鳥居が立っています。ここも「琴平神社」があって、山の中腹には社があるようです。最初は階段上の道でその後山道が続きます。1時間位歩くと社にぶつかりました。
登山路入口

 琴平神社

その後は植林帯の中をずーーと歩きます。遠景はきかんし、たまに見えても隣の五日市方面の山以外は見えないので、ちょっと平凡な感じです。三室山分岐を過ぎ、今度は若干の下り。30分位で梅ノ木峠に出ました。なんと、車が止まってます。
ありゃ、なんだ車でこられるのか・・・。面白くないなぁとテンションが下がります。しかも道は林道となっており、メチャクチャ幅広の道です。こりゃ登山じゃないねぇ・・・。案内板も出てますが、まさしくただのハイキングコースですね。
梅ノ木峠

案内板

テンション下がっての山登り。早く日の出山に着かないかなぁと歩き続けましたが、電波塔を過ぎてから少しすると結構登りがきつくなります。逆方向は日の出山から下りて吉野梅郷に行こうとするオバさん軍団が次々に現れます。よけるのも大変。
結構汗かいて登り続けると、ギャー!といわんばかりの階段地獄。何段あるか分かりません。高尾の比じゃありませんよ!結局休み休みで息が上がり、ようやく日の出山に着きました。ここまで2時間半。結構速いペースです。
日出山には前回登ってますが、今回は逆方向ですから印象もまた別。こんなにハードな山なのかぁ・・・と大休憩を取ることにします。それにしても山頂はすごい人ごみ。座る場所もありゃしない。山頂からちょっと下りたところでようやく切り株を見つけ腰をすえました。遠くには鷹巣山や六ツ石山が見え、あの辺りも今年はチャレンジするぞぉ!と写真を1枚取ります。
日の出山頂

遠くに鷹巣山が見えます。

20分位の休憩で息も整い、ここからは御嶽山に行きます。結構近いので30分くらいですね。山頂を下りたところすぐに「東雲山荘」という山荘がありますが、ここは泊まれるそうです。結構きれいですね。
更に進みますが途中に大岩があり、いまにも倒れ掛かってきそうな感じ。そうそうに進みます。
東雲山荘

御嶽への途中にある大岩

大岩を過ぎ、15分もすると御嶽の山上集落に着きます。宿坊が多いのはここの特徴。御嶽神社の参道ですから当然でしょうが・・。狭い宿坊の参道を歩き続けると、何回も紹介している「神代欅」に出ました。今回は撮影バッチリです。ここまで来ると後はビジターセンターの前を通り、ケーブルカー駅に一直線。途中ロウバイが咲いているのが見えました。
神代欅

御嶽のロウバイ

ケーブル駅に着き切符を買って待っていると、実は一昨日まで車両入れ替えで全面運休していたそうです。昨日から新型車両になったそうで、記念に撮影。確かに新しいです。駅からの勾配も一枚取っときました。
新型ケーブルカー

駅からの勾配

ケーブルは8分で400mそこそこを降り、あっという間に滝本駅。前回の大岳山も利用したところです。
ここからバスで御嶽駅まで15分くらい。これも近いですね。バスの車内でアナウンスが聞こえてきます。「当社直営のドライブイン御嶽をぜひご利用してください。」とのこと。なんだ、いつも行くドライブインは西東京バスの直営なんだぁ・・。と妙に納得。
ま、行きますよ!とバスを降りて、今度こその写真撮影。いつものように「お疲れ様セット」を頼み、渇いたのどに生ビールを流し込みます。一気に大ジョッキ半分以上が消え、更に鮎を食します。うーーん満足。鮎が終わる前に「ビールおかわり!」と追加。更に「煮込みもね。」とつまみも追加。ホントよく飲むなぁ・・・。ひとしきり休憩して帰りましょう。駅前の交差点に植えられている枝垂れ梅を撮影して、電車に乗り込みます。
ドライブイン御嶽

枝垂れ梅

電車に乗ってウトウトしてたら、朝降りた日向和田駅ですごい客!当たり前なんですが、それにしても多い。青梅駅乗換えでは席に座るどころか満員状態になり、結局拝島まで立ちんぼでした。これからもっと増えるんだろうなぁ・・・と気にしながら、西武拝島線のガラガラ車両で家路に着きました。
今回は軽い登りでしたけど、次回はもう少しハードなところに行きますよ!


inserted by FC2 system