2010/01/23 大岳山

今年になって週イチ登山になってしまいました。今回はカミさんとの山歩き。膝の調子が良くなったということで、試しに1000mを超える高さで手頃なところといえば・・・・御嶽の大岳山ですよね。朝寝坊して8時頃の出発になってしまいました。
おなじみのケーブル御岳山駅です。出ると前にリフトの駅があり、後を見ると展望台。今日は天気がいいから筑波山まで見えますね。準備してさっそく行きましょう。
ケーブル御岳山駅の前
展望台からの景色(筑波山が見えます)
御嶽神社までの車道歩きで結構バテますが、長尾平まで行くと、途中若干のアップダウンがあるものの、後は水場までほぼ平坦。水場の先にある休憩場所で一枚脱いで、ここからの登りに備えます。
いつもは下りで歩くところを今回は登ります。結構坂がキツイのですが、2本ストックの効果でグイグイ歩けます。1時間弱で芥場峠に着きました。ちょっと休憩。
更に歩き続けると、鍋割山との合流で、前を見ると大岳山の山頂が樹林の間から見えます。道も暖かいねぇ・・・。
登山道(合流点)
大岳山の頭が見えます。
鎖場や鉄梯子などを何度も通過すると大岳山荘に着きます。営業していないようですね。汗を拭いてから最後の頂上までの岩場を登ります。ストックが邪魔になるくらいの岩場で、最後の急坂を登りますと、ポコッと頂上に出ます。
いやあ、今日は景色がよく見えます。但し富士山だけは雲に隠れていまして、普段の行いのせいですかね・・・・。代わりに鳥が寄ってきていたので、写真撮りました。
頂上です。
いい天気です。
頂上の景色@
頂上の景色A
富士山も隠れてます。
鳥を撮ってみました。
さて、しばらく休憩してから下山です。同じ道を帰りますが下りはまた別の感覚です。ストック使わず木につかまって降り、鍋割山分岐辺りから普通の登山道で一安心。あまり休憩しないで一気にケーブル駅まで戻ります。途中ロウバイがさいていて、もうすぐ春になりそうだなと言う感じです。
ロウバイ
向うに日の出山が見えます。
ケーブル使って降りて駅からのバスはスムーズにつながり、15時過ぎにドライブイン御嶽に着きましたが、レストランは15時で終了!えーーー、なんだよぉ、と考えてお向かいにある「玉川屋」に行って見ました。いつもは混雑で入る気しない店です。
入ってみると、空いていて座敷で一杯飲めました。メニューも写真撮っときましたからご参考までに。チト高めです・・・・。
そうそう、「のしこん」は2月まで休みだそうです。
玉川屋の中
メニュー@
 メニューA
のしこん


inserted by FC2 system