2011/05/14 (三ッ峠山)

このところ天気に恵まれない日が続き、ようやくいい天気になったので富士山見たくて三ッ峠山に初めて行ってみることにしました。朝5時に出発して圏央道→中央高速を走り大月JCTから都留ICを出て河口湖方面に進み、三ッ峠山登山道入り口に右折、林道を走って『憩いの森』駐車場に6時半頃到着。準備して6時50分スタートです。
いい天気です。三ッ峠山がよく見えていますね。駐車場から登山口までは車道歩きが続き、途中タクシーの呼び出し看板を見て、更に進むと木の橋に着きます。ここから登山道のようですね。渡って少し上がったところにホント「達磨石」が鎮座していました。何て読むのかな?
三ッ峠山が見えます。
憩いの森駐車場です。
 登山道入口
達磨石
道を進むと一旦車道に出てまた登山道に入り、ここからは延々と登山道が続きます。ポイントを順にいうと、大曲→股のぞき→馬返し→不二石→八十八大師→一字一石供養塔→屏風岩→四季楽園ですが、股のぞきというのは二股に分かれた木の幹の間から見る富士山が見事というものです。まあ、覗く必要はありませんが富士山は見事でした。それから屏風岩にはクライマーが大勢いてロープ使ってクライミングしていました。怖そうですが、面白いんでしょうね。
股のぞき
ここから見える富士山
不二石の下側
八十八大師
八八大師から屏風岩間のガレ場
屏風岩のクライマー
屏風岩までで三時間弱。ここから少し進むと四季楽園と三ッ峠山荘への分岐に着きます。今回は四季楽園方向に進みます。土留が流れて階段状になった道を慎重に歩き、木段をあがって最後に見えるのが山荘の「四季楽園」です。きれいですね。一旦木無山に上がり大休憩としました。富士山もよく見えます。
四季楽園
木無山頂上(三ッ峠山頂上も見えます)
三ッ峠山荘方向
休憩中
お湯沸かしてリフィルのヌードル食ってコーヒー入れ、30分くらいの休憩です。その後いよいよ三ッ峠山頂上に行きます。なぜかNHKのアンテナ設備がある頂上に着いたのが10時40分くらい。約4時間で頂上到着です。うーーーーん富士山近!!見事な景色ですね。人も結構来ています。
頂上到着
凄い人ですね。
頂上からの富士山
南アルプスも見えました。
ひとしきり頂上の景色を楽しみ、後は下山です。四季楽園の前まで降りて、後は来た道を戻ります。帰りは植物等を中心に撮影しながらの下山となりました。
四季楽園前

これは何かな?
こっちはスミレでしょう。
ミツバツツジ
マムシ草というそうです。 
帰りは2時間強で下山。往復6時間半のかなりの歩きでした。それにしてもこの辺の山は富士山と近いので、どこを歩いても圧巻な景色です。ほかにも御正体山や杓子山等もありますので、トレーニングかねて通おうかな??
ちなみに帰りは途中で麺がメチャクチャ腰に強い『吉田うどん』を食いましたが、顎がつかれた・・・・。でもウマかった!
次回はどこに行こうかな?梅雨入り前にもう一回行きたいですね。 

inserted by FC2 system