2011/07/09 (金峰山)

すでに東海地方まで梅雨明けし、関東もそろそろ明けるかなと思いつつ、昨年時期が早く見れなかった大弛峠から国師岳途中にある「夢の庭園」のキバナシャクナゲを見ようかなと思い、更に大弛峠から金峰山まで歩いてみたいので、3時起きして4時半に出発。7時前には大弛峠着いたのですが・・・。
去年も7時半頃に着いたのに駐車場は満杯だったので、今日こそ駐車場に停めてやる!と思ってましたが、着いたらやっぱり満車状態。うーーーーん、何時に来れば停められるんだ!と嘆いても仕方がなく、長野側未舗装林道の路肩に停めて準備します。まずは金峰山に登り、降りてからシャクナゲというコースにしました。それにしてもいい天気だねぇ・・。最初は樹林帯の中で景色はなく、途中から樹間からチラチラと富士が見えて期待が膨らみます。30分位で朝日峠に到着。
さて出発
樹間から富士
朝日峠から朝日岳までは少し急坂で息が切れます。頂上手前で樹林帯が切れ真正面に富士山方面が視界に入りました。うーーーーん!絶景!!何度見てもこのパノラマは気持ちいいですね。雲上の富士山!そして南アルプスまでくっきり。この夏行く予定の北岳もきれいに見えました。
このパノラマです。(真ん中が富士山で右の奥が南アルプスです)
富士山拡大
朝日岳頂上からは一旦下り。結構な下りです。こりゃ帰りの登り返しはキツイぞぉと思ってましたが、案の定帰りは厳しかった・・・。でも往きは期待が大きい分気になりません。遠くに目指す金峰山頂と五丈岩が見え、さあ行くぞぉという感じです。
朝日岳頂上標
金峰山頂が見えました。
朝日岳から一旦下り切ると、ここからは長い樹林帯ですが、それほどキツイ登りではなく徐々に高度を上げて行きます。カミさんが少し頭痛いと言ってますので、少し高山症かもしれませんが、2500mで高山症というのもねぇ・・。1時間位で森林限界となり頂上への稜線に出ました。北側に小川山や川上村、瑞牆山が見えるようになしました。
頂上への稜線
小川山方面
いよいよ金峰山頂上。3度目の頂上も少し雲が出てきたもののまずまずの天気でした。今回初めて五丈岩の裏側を見ましたが、よくこんなところ登るなあ・・・と思ってしまうほどバランス悪い積み上げです。そしたら早速見っけましたよ。登った人を・・・。落ちるなよぉ。
五丈岩(裏側)
登頂者
頂上に戻ってそろそろ下山しようという時には、やや雲が多くなってきました。北側の小川山から川上村方面が雲と太陽のグラデーションになったので、1枚撮っておきました。奇岩石群が見えます。あそこをクライマーが登るんですよね。 
小川山方面です。
下山し始め樹林帯に入ったら。さらに雲が増えてきて、南側はまったくの視界ゼロになってしまい、更に朝日岳の登り返し辺りからは雨まで降ってきました。うーーん?いったい今日はなんちゅう天気なの??ザックカバーしたしカメラもしまってしまったので、結局帰りは写真ゼロ。ビショ濡れになって戻ってきました。シャクナゲも咲いてないし、今日はここまでで打ち止めにしました。
金峰山は大弛峠から行くと、廻り目平からの長い林道やキツイ登りもないので楽ですね。でも小さな羽虫が多いのには悩まされました。口の中にまで入ってくるし・・・。それでも天気が良ければ常時富士山を見ながらの歩きですので、思ったほど悪くない道でした。さて、金曜日からは南アだぁ!

inserted by FC2 system